2018年5月25日金曜日

5/25 まん長

今日はビール祭りで、次回使えるビール券とタオルがもらえました。間違いのないまん長さんはえらい!

  
じゃこほうれん草えのきの天ぷらアサリの酒蒸し
  
まぐろうめきゅーメンチカツ
  
豚ベーコンつくね皮、もも、軟骨
 
鶏南蛮ビール券

2018年5月19日土曜日

5/19 金沢まいもん寿司

ポルタに新しくできた回転寿司屋に行ってみた。
少しの行列、並ぶことにする。
カウンターには今流行りのタッチパネルが。注文は廻ってくるのか、それで。
ネタもそこそこ、シャリも甘くなく、ちゃんと寿司になっていた。けっこういける。
調子に乗り、皿の数が2人で24枚。¥12000にもなってしまった。
  
皮剥、かさご、のどぐろガスエビ、八町、白えび煮穴子
  
生サババイ貝、くるま鯛マグロ中落ち、鉄火巻
  
ほうぼうとりがいイカ納豆
  
うなぎ海苔の味噌汁加賀鶴、池月、宗玄

2018年5月18日金曜日

5/19 早起案

今日は雀々さんの落語会。その前にお昼ごはん。
気になっていたうどん屋さんへ。一見、うどん屋と見逃しそうなお店。
製麺屋さんの傍らで営業中。京都の柔らかい麺で美味しい。カレーうどんとおかぁちゃんのうどんでは太さが変えてある。カレーのが細い。
出汁も優しく、昼ごはんにはぴったり。美味しかった。

 
カレーうどん おかぁちゃんのうどん
食べログページ

2018年5月17日木曜日

5/17 ほっこり屋千歩

久々の千寛さん。やっぱり1人で来るには一品の量が多いなぁ…アボガドのサラダなんか1人では食いきれんくらいある。こんどわがまま言ってみるか。
今日はビールと日本酒1杯でチョイ安め。¥6400なり。

 
付き出し(豚のピリ辛炒め)じゃこおろし奴
 
アボガドサラダスジ煮込み
 
唐揚げおでん

2018年5月12日土曜日

5/12 とりうめ

レモンハイのえびすがで店中で休み、なので久々のとりうめに。
21時過ぎてからなのに、まだ来る客がいる。さすがに流行っていた。
どれも丁寧でおいしい。お酒も各種楽しい。

  
カレーあえ、オクラ、玉ねぎポテサラヤゲン軟骨、手羽先
  
つくね3本ササミ梅うずらベーコン
  
しいたけせせりかわ
 
いかだ(白ネギ)ブロッコリー
  
平次白木久

 

2018年5月4日金曜日

5/4 北京菜舘

南京町で店を探す。目当ての民生は長蛇の列。っていうか、南京町は人の海。いつからこんな人出になったのだか…
よくわからず「北京菜館」へ。店先には色んなとこから取材に来ている写真が飾られている。
店内はほぼ満席で2階に通される。
オススメの「得々セット」と青椒肉絲、空芯菜炒めを頼む。混んでいたのでしばし待つ。
薄めの味付けであっさり美味しい。どうもこの手のお店でザーサイを頼むと、皿いっぱいに出てくるのは常のようである。得々セットは飲茶がたくさん出てきてお得感あり。ラーメンは薄味過ぎるくらい。
 
青椒肉絲空芯菜炒め
 
得々セットザーサイ
八宝菜

7/5 小林酒店

お昼ごはんに菊水へ   ハイカラグリル 小林酒店 ...